
日本遺産に選ばれた「旅引付と二枚の絵図が伝えるまち ―中世日根荘の風景―」のストーリーを構成する
33の文化財をご紹介します。

日本遺産に選ばれた「旅引付と二枚の絵図が伝えるまち ―中世日根荘の風景―」のストーリーを構成する
33の文化財をご紹介します。
国史跡日根荘遺跡(16ヶ所)
重要文化的景観
日根荘大木農村景観
府名勝
犬鳴山
重要文化財(建造物)
火走神社摂社幸神社本殿
国宝(建造物)
慈眼院 多宝塔
重要文化財(建造物)
慈眼院 金堂
重要文化財(建造物)
総福寺鎮守天満宮本殿
大阪府指定(建造物)
日根神社末社比売神社本殿
大阪府指定(彫刻)
慈眼院大日如来坐像
大阪府指定(彫刻)
中大木地区木造薬師如来坐像及両脇侍像
大阪府指定(工芸)
七宝瀧寺銅鉢
大阪府指定(絵画)
七宝瀧寺絹本著色 不動明王二童子四十八使者図
泉佐野市指定(絵画)
七宝瀧寺絹本著色 尊勝曼荼羅図
泉佐野市指定(絵画)
七宝瀧寺絹本著色 不動明王八大童子図
泉佐野市指定(歴史資料)
犬鳴山七宝瀧寺並びに大木村絵図
泉佐野市指定(歴史資料)
慈眼院木造棟札
泉佐野市指定(考古資料)
湊遺跡出土烏帽子
泉佐野市指定 (有形民俗文化財)
慈眼院こけら経
泉佐野市指定(無形民俗文化財)
大木火走神社秋祭りの担いダンジリ行事
泉佐野市指定(無形民俗文化財)
日根神社まくらまつり
未指定(建造物)
犬鳴山七宝瀧寺
未指定(建造物)
土丸蓮花寺(蓮華寺)
未指定(建造物)
土丸極楽寺
未指定(無形民俗文化財)
火走神社おひたき(ホタキ神事)
大阪府指定(建造物)
日根神社本殿
泉佐野市指定(建造物)
火走神社本殿
登録文化財(建造物)
蟻通神社
未指定(歴史資料)
和泉国日根荘日根野村荒野開発絵図
未指定(歴史資料)
和泉国日根荘日根野村・井原村荒野開発絵図
未指定(古文書)
政基公旅引付
未指定(史跡)
茅渟宮跡
未指定(史跡)
船岡山
未指定(史跡)
葛葉井の淵